保育理念

ビジョン

私たちは、子育てに関わるすべての人が尊敬・尊重され、みんなで助け合い、支え合うことでこどもの安心、幸せが実現するこども園、そして社会を目指します。

ミッション

私たちは、こどもの中に溶け込んで「一緒に遊び、学ぶ中」で、その子にとっての安心や幸せを一緒に見出し、自分らしく自信を持って世界で活躍する人の基盤を育みます。

私たちは、こどもが安心して過ごせる安全な生活環境を確保しながら、同時にこども達を「ひとりの人間」として尊重し、上から目線でなく、横から目線で「ともに育つ」ことを大切にしています。

園長紹介

安心できる環境の中で、心も身体ものびのびと成長する子どもたちを見守ります

はじめまして、ひかりこども園の園長の牛島伸一と申します。

お子さんの成長を大切に思う保護者の皆さまにとって、「どの保育園、幼稚園を選ぶか」は大きな決断になるのではないかと思います。
ひかりこども園は、子どもをただ安全に預かる場所ではなく、 「子どもたちが自分らしくのびのびと過ごし、健やかに成長できる環境」 を提供することを大切にしています。

私たちの園では、 「挑戦↔︎学び(成功と失敗)成長=楽しい!」 をスローガンに掲げています。
子どもたちは日々の生活や遊びの中で、自分で考え、選び、試しながら成長していきます。
時には失敗してしまうこともあるかもしれません。

健やかな成長のためには挑戦が必要です。なぜなら学びの本質は新しいことへの挑戦の結果得られる体験を自分の経験や知恵に変えていく過程にあるからです。とはいえ、挑戦をすることには勇気が必要です。

私たちは挑戦できる安心で安全な環境を準備しています。そしてその挑戦や成長を楽しめる自分を幼児体験として作ってあげたいと考えています。

その過程を、私たち職員が温かく見守り、ときには寄り添いながらサポートしています。
子どもたちが安心できる環境で自分のペースで成長していくことで、毎日が楽しく、豊かな学びにつながると考えております。

そして、何より、保護者の皆さまが安心してお仕事をしていただき、それぞれの分野で社会貢献していただく環境をご提供することも、私たちの大切な使命だと考えています。
お子さまの笑顔や成長を見守ることで、保護者の皆さまが安心して社会で活躍できる。
その結果、地域や社会全体がより良いものになっていく。

そうした循環をつくることに、私は大きな責任感とやりがいを感じています。
お子さまが園での時間を楽しく過ごし、保護者の皆さまが安心して仕事に向かえるよう、これからも全力でサポートしてまいります。
何かご不安なことや気になることがあれば、どうぞいつでもご相談ください。
一緒にお子さまの成長を見守っていきましょう!

ひかりこども園 園長
牛島伸一

学歴

  • 佐賀県立 神埼高等学校 卒業
  • 佐賀大学 農学部 生産生物学科 卒業
  • 九州大学 大学院 生物資源環境科学府 森林資源科学専攻 森林計画学 卒業

*大学院時に米国ボストンに留学し、多様性を目の当たりにしたことを覚えています

職歴

  • 佐賀県庁 森林整備課 みどり推進担当 主事 臨時職員 退職
  • 社会福祉法人 美峰福祉会 ひかり保育園 入社 副園長として勤務
  • 社会福祉法人 美峰福祉会 ひかり保育園 園長として勤務 現在に至る

その他

  • 令和3年〜 上峰町子ども・子育て会議 会長
  • 令和6年〜 佐賀県保育会 事務局次長

園の概要

名称社会福祉法人 美峰福祉会 ひかりこども園
開設年月日昭和38年7月1日
経営主体社会福祉法人 美峰福祉会
所在地・連絡先〒849-0123 佐賀県三養基郡上峰町坊所699
TEL 0952-52-0406
FAX 0952-52-9900
定員教育部門15人(1号認定)
保育部門70人(2・3号認定)

基本情報

開所時間7:00〜18:30
休園日日曜・祭日・年末年始(12月29日〜1月3日)
入園対象生後6ケ月より就学前まで
職員情報園長
教頭
主幹保育教諭
保育教諭
栄養士

沿革

昭和38年7月1日重松晃・富美 ひかり保育園 無認可を創立
昭和48年9月28日社会福祉法人 美峰福祉会を設立
厚生大臣認可(厚生省収児第659号)
昭和49年4月1日全面改築 社会福祉法人 美峰福祉会
ひかり保育園となり定員60名で発足
昭和52年10月1日二代目園長 牛島京子 就任
平成8年4月1日かみみね子育て支援センターとして
育児相談、電話相談、園庭開放を開始
平成16年4月1日定員70名となる
平成19年11月2日二代目園長 牛島京子 厚生労働大臣表彰 受賞
平成25年4月1日三代目園長 牛島伸一 就任
平成29年4月1日社会福祉法人 美峰福祉会 幼保連携型認定こども園
「ひかりこども園」となり定員85名となる
平成29年5月11日二代目園長 牛島京子 瑞宝双光章 受賞
平成30年6月1日佐賀県食育賞 受賞
令和元年6月29日全面改築
令和4年2月23日御下賜金を拝受
令和7年6月23日牛島伸一 理事長に就任